接客

接客・営業にコーチングを使う

コーチングを接客に使う

 

これはありと
思いますか?

 

コーチングと言うと
部下育成と
結び付きますので、

 

お客さんを
教育するの?と
思われるかもしれませんが、

 

違います。

 

コーチングは
部下育成の前に
「コミュニケーションスキル」なのです。

 

コーチングは
一言で言えば
やる気を引き出すツール

やる気

やる気

やる気とは
自ら気がつき
自主的に行動する気になること

 

とすると
その原理を
お客さんに使うとどうなるか?

 

お客さんが
商品の良さに気がつき
自ら買う気になる

 

如何ですか?

 

これって
最高の接客術だと
思いませんか?

 

だとしたら
コーチングスキルを
接客に使わない手はありません。

 

聞きたくなるでしょ?

 

先ずは
「コーチングマインド」
から

 

私のコーチングセミナーでは
まず、ここからスタートします。

 

このスタートラインは
大事です。

 

そもそも
コーチングって
誰のためにあると思いますか?

 

「それは部下の成長のため」

 

ですよね?

 

しかし、実際は
「早く一人前になって
自分を楽にしてほしい」

 

なんて、気持ちが
先行したりしていませんか?

 

「そんなことはない!」

 

ではお訊きします。

 

「コーチングを始める前に
その部下の向かいたい目的地を
聞きましたか?」

 

え?

え!

え!

如何ですか?
不意を突いた質問では
ないですか?

 

コーチングって
上司の思いからスタート
していたりするケースが殆どです。

 

「いやいや、しかし
相手は何も知らない
新人だからこちらが教えてやらねば」

新人

新人

なるほど
それってコーチングではなく
ティーチングではないですか?

 

何も知らない新人なら
むしろ、コーチングよりは
ティーチングが必要です。

 

しかし、「やる気」を
引き出すコーチングなら

 

先ずは部下が向かいたい先を
知る必要があります。

 

同じことが
接客でも言えます。

 

デパートで
しつこく話しかける
店員っていやですよね。

しつこい店員

しつこい店員

これって、頼みもしないのに
教えようとして来る
先輩のようなものです。

 

出来る店員は
まず、
お客さんを観察します。

 

そしてそのお客さんが
女の子の洋服を
探しているようであれば

 

「女の子のお洋服を
お探しですか?」
とそこで話しかけます。

 

お客さんは、その通り
女の子の服を探しているので
思わず、返事をして

 

どんな目的で
どんな服を探しているか
自ら語ってくれます。

 

これって
「コーチングマインド」の
相手の向かいたい先を
知ることと同じなんです。

 

先ずはお客さんの向かいたい先
つまりは買いたい商品を
知ってからアプローチする

 

そうすれば
お客さんにとっては
店員が良いアドバイザーになります。

 

コーチングスキルって
侮れなくないですか?

 

他にも
「傾聴」「質問」
「承認」・・・

 

色々あります。

 

接客・営業に
コーチングを使う

 

使って見たくありませんか?

 

先ずはコーチングの
スキルを学びましょう

 

今月、初めて
コーチング基礎セミナーを
一般の方にも行います。

 

コーチングは
部下が出来た時
必須のスキルです。

 

部下がいなくても
接客・営業に使えます。

 

だったら
ワンランク上のあなたになるために
コーチング勉強しませんか?

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。

今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守で誰にも知られずにパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【10月19日,20日,21日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月28日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【11月7日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【11月9日】自分とメンバーの特性を活かしあうセミナ
【11月17日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【11月18日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【11月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【11月26日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 一人称
  2. 孫
  3. 一言
  4. 効果的
  5. 成功する上司
  6. 日差し

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. チーム
  2. チーム
  3. 強いチーム
  4. ついていきたい上司
  5. 軍隊型リーダーシップ
PAGE TOP