信頼関係

コーチングにおいて信頼関係を築くために知っておくと良い項目は・・・

もし、コーチングに際し
相手との信頼関係が築かれて
いていなかったらどうなるでしょうか?

もうこれは
不毛なやり取りに
なるでしょう。

そうならないために
私たちはクライアントさんとの
信頼関係を大事にします。

基本にあるのは
「クライアントさんのため」
この気持ちが欠かせないのは言うまでもありません。

当てのため

相手のため

これは上司・部下でも
同じです。

そのコーチングが
部下のためであり

間違っても
自分自身の成績アップの
ためではありません。

ここは大事なところですので、
日ごろのコーチングを
誰のために行っているかは

今一度胸に手を当てて
考えてみてください。

さて、今日は
もっとスキル的な
お話をします。

では
どんなことを訊けば
相手との信頼関係が築けるか?

私が初めてのクライアントさんと
コーチングをする際に
訊き出すことは下記の3つです。

①コミュニケーションのタイプ
②価値観
③背景

①コミュニケーションのタイプ

タイプ分け

タイプ分け

人は大雑把にまとめると
4~5つのタイプに
分けることが出来ます。

私がコーチに資格を取った
コーチAでは

コントローラー/プロモーター
サポーター/アナライザー
の4つのタイプ

最近、汎用しているのが
才能開発支援機構支援機構が開発した
Talent FocusⓇ

こちらは5つのタイプ
木/火/土/金/水

これらのタイプが分かると
何を大事にしているのか
どんな反応をするのかが

事前にわかるため
コーチングにおいては
何らかでタイプ分けするのは大事です。

②価値観

価値観

価値観

この価値観は
人によってまちまちです。

例えば
仕事優先か
家族優先か?

昔のモーレツ社員型
であれば訊くまでもなく
「仕事優先」でしたが

今はそうではありません。

この時大事なことは
その価値観を
尊重することです。

「仕事優先」の価値観があると
「家族優先」の価値観を持つ人は
軟弱に思えてしまい

時には
憎悪を感じてしまうことも
あるようです。

逆に
「家族優先」の価値観があると
「仕事優先」は人生を損しているように感じ

憐れみを感じたりします。

これではお互いが
水と油となって
信頼関係は築けなくなります。

それぞれの考え方を
尊重し
多様性を楽しみましょう。

同時にこの価値観は
モチベーションに大きく影響しますので、
上手く活用できます。

「家族優先」であれば
「出世」と言う言葉より
「家族が喜ぶ」のキーワードが響きます。

③背景

ビジョン

ビジョン

人は生きているうちに
色々なものを
身につけてきます。

その身につけているものを
理解することは
信頼関係構築には重要です。

その項目は
下記の4つに
集約されます。

①ビジョン
②スキル
③タスク
④パーソナル

①ビジョン

未来

ビジョン

「将来実現したいこと」
「仕事で大事にしていること」
「入社動機」

これらを
知ることで
その人の行動パターンが見えてきます。

であれば
その行動をしたくなるように
お手伝いできれば

信頼関係が増すことは
自明の理です。

②スキル

スキル

スキル

「持っている資格」
「得意分野」
「過去の成功談」

これらを知っていれば
得意な分野の仕事を
回せます。

逆に苦手な分野は
避けて依頼できます。

またコミュニケーションが
取れてれば

あえて、持っていない分野に
挑戦を促すこともできます。

人て自分のことを
良く分かってくれている人を
本能的に好きになります。

相手の能力を
知ることも大切ですね?

④パーソナル

パーソナル

パーソナル

単純に
相手の家族構成を
ご存知ですか?

最近は家族のことを
語らない人も
増えていますが、

例えば
今受験生がいるのか

介護しなければならない
親がいるのかは

仕事にも大きく影響します。

ことときに
その情報を持っていれば

時には
残業を減らしたり

休暇を取ることに
配慮できます。

こうしたきめ細かな
対応ができるには
パーソナルな部分も知っておいた方が良い

踏み込みすぎると
人間関係が
ややこしくなりますが、

あなただったら
自分の家族も含め
理解してくれる上司と

そうでない上司であれば
どちらが良いですか?

今回は
信頼関係を築く観点で
お話していますので、

もしかしたら
信頼関係が築かれていない内は
触れてほしくない方もいるでしょう。

そういつ時は
無理に聴きだすことは
しない方が良くて

相手が話しても良いように
なってから聴いてあげましょう。

「信頼関係を築くために
知っておくと良い項目」

これらは
「調査」と言うよりは
「理解」する感覚で訊き出すと良いですよ。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【12月19日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【12月22日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【1月9日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【1月13日】自分とメンバーの特性を活かしあうセミナー
【1月14日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【1月21日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【1月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 情報
  2. 夢を叶える
  3. 質問
  4. 前に進む
  5. 工夫

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. コミュニケーション術
  2. リーダー
  3. 加速
  4. コミュニケーション・インフラ
  5. 責任を持つ
PAGE TOP