値上げラッシュ

今の時代だからこそ自主性のある社員が必要です。

昨日は
家内に頼まれ
買い物に行きました。

お目当てが
牛乳

孫が急遽
来ることになり
牛乳が足りないとのこと

そこで買ったのが、
こちら

900ml

900ml

何気に
買って、
家に帰ってびっくり

容量が
900ml
何です。

え!

牛乳パックって
1,000ml
じゃないの?!!

調べると
もう5年前から
このパッケージとのこと

ステルス値上げ
だと思いました。

しかし、
この値上げは
今年になり

あらゆる商品が
始まっています。

原因は
円安・原油高
そしてウクライナ侵略

値上げは
消費者心理を
押し下げます。

使う量を減らしたり
行動量を
減らします。

これは
確実に
商売に影響を与えます。

これへの
備えは
していますか?

3年前に始まった
新型コロナも
同じです。

誰が、この騒動が
3年経っても
収束していないと思ったでしょう?

今や
VUCAの
時代と言われています。

先が見えない

VUCAの時代

VUCAの時代とは

先行きが不透明で、
将来の予測が困難な状態
を言います。

英語の頭文字
から名付けられています。

  • V(Volatility:変動性)
  • U(Uncertainty:不確実性)
  • C(Complexity:複雑性)
  • A(Ambiguity:曖昧性)

変化が非常に早く

未来を予測することが難しく

複雑に色々な要素が絡み合い

明快な解決策が示されない時代
なのです。

最近
町の様子が
変りだしています。

今まであったお店が
別なお店に変っていたりします。

働き方も
リモートワークが
当たり前に浸透しています。

リモートワーク

リモートワーク

友人の会社では
毎週月曜日に
リモート会議がZoomであり

その後
1週間は
得意先に行く以外は

全て
自宅だそうです。

昔では
考えられない
時代です。

この様な状況では
社員の自主性が
大きく仕事の質に影響を及ぼします。

会社で同じ様に
机を並べていれば

自然と
仕事のペースが
全体で出来上がって行きますが、

一日中自宅にいれば
そのペースは
自分で作っていくしかありません。

また、
その作業が
正に手探りで進められています。

性善説だけでは
そのマネジメントは
不全と言わざるを得ません。

では
どんな方法があるか?

それは

「コーチング」を
使うことです。

「コーチング」は
対話によって相手の
モチベーションを高めてくれます。

細かく指示を
出すのではなく

本質的なところを
自分で考え
行動を促すのが

「コーチング」です。

自分で考えるから
最も効率的に
現実に即した対応が出来ます。

しかも
それをリモートで
出来ます。

ある一定の
訓練を積めば
誰しも出来るようになります。

でも
知らなければ
その方法すら思いつきません。

また、
中途半端では
成果が出ません。

個々に応じた
対応が必要です。

私ども
ACTASでは

そのような
個別対応を
行っています。

同じような
課題でも

本質は
全く違うことが
あります。

それこそ
個々にヒヤリングして
対応させて頂きます。

先ずは
下記の連絡先に
お気軽にご相談を入れてみてください。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【6月10日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【6月14日】子どもの才能の見つけ方・育て方(オンラインセミナー)
【6月17日】フローに乗り続けるセミナー
【6月18日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【6月21日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【6月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 社会的臓器
  2. 準備
  3. 新たな行動
  4. 成功体験
  5. 全員参加
  6. 目標

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 言葉
  2. ラベリング
  3. 豊か
  4. 近道
  5. 情熱
PAGE TOP