疑問

フィードバックのフィードバックを受ける

フィードバックの
フィードバックを受ける
とは

 

フィードバックを受けるとは
違います。

 

え!

え!

え!

なんだ?
それは?
ですよね。

 

これは
あなたがしたフィードバックに対し
フィードバックを貰うこと

 

つまり
「今のフィードバックについて
どのように受け取りましたか?」

 

と聞くことです。

 

このお話は
私がプロコーチから
コーチングを受けているとき
とても印象的だったので話します。

 

この
フィードバックの
フィードバックをもらう行為は

 

何だか、
コーチングしている人が
自信がないからしているように最初感じました。

 

しかし、
この質問を来り返し受けることで

 

むしろ、
真摯にコーチングしようとしてると
感じるようになりました。

 

そもそも
コーチングは
相手の軌道修正を促します。

 

であれば、
軌道修正するかしないかを
確認するために

 

このフィードバックの
フィードアックを求めるは
とても機能します。

 

なぜなら、
フィードバックの感想を聴くことで、
相手の受け取り方が確認できます。

 

とすると、
このフィードバックで
どのように軌道修正するか分かります。

 

もし、相手が軌道修正しないのであれば
別な、フィードバックが
必要かもしれません。

 

ただし、
この場合、軌道修正るするかしないかは
相手の判断ですので、

 

あなたの思いと違うから
しつこく、フィードバックする
必要はありません。

 

もし、その必要性があるとすると
伝えたいことが伝わっていないときのみ
再度、フィードバックしてください。

 

「フィードバックの
フィードアックを受ける」

 

社長!やってみてください。
社長への信頼感がアップするのは
間違いなしです。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間が
ある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私は主に企業での幹部職育成研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。

今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

【12月6日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【12月12日】自分と相手の特性を活かしあうセミナー(Talent Focus体験会)
【12月17日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You体験会)
【12月22日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座

今度のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 梅
  2. キャッチボール
  3. まん延防止等重点措置解除
  4. 未来志向
  5. 忙しい

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 目標達成の鍵
  2. 目標設定
  3. 旅
  4. 自主性
  5. 新しい日々
PAGE TOP