相互交流

コミュニケーションは相互交流が基本

私は
離職率改善コンサルタントと
して仕事をしています。

企業において
最重要課題は
どの企業においても「ひと」です。

その一番の財産である「ひと」が
離職することは
一大事

それを
軽減するのが
離職率改善コンサルタントです。

離職の一番の
原因が

社内の
コミュニケーション不足

コミュニケーションの
基本は相互交流

相互交流

相互交流

さて、では
相互交流とは
何をすることでしょう?

つまりは
一方通行では
ないと言うことです。

一方通行

一方通行

お互いが
意見や感情を
交わしてこそのコミュニケーション

しかし、
それが
言いぱなしになっていたり

感情を伝え切れていないために
一方が不信感を
募らせると

相互交流では
なくなります。

そうさせないために
2つのポイントがあります。

①自分を知る
②相手を思う

①自分を知る

自分を知る

自分を知る

意外に大事なことは
先ずは自分のことを
知りましょう。

どんな価値観を持っていて
何を大事にしているのか?

コミュニケーションスタイルは
どのようなスタイルか?

自己分析を
しましょう。

それには
「価値のリスト」や

「Talent FocusⓇ」
と言った自己分析ツールが
有効です。

自分を知った上で

②相手を思う

相手を思う

相手を思う

ちょっとした
配慮や

ちょっとした
気配りで
お互いが楽になります。

それは
一言声かけをするだけで
良いのです。

声かけは
単なる挨拶では
ありません。

「おはよう」
だけでなく

「おはよう
最近どうお?」
で良いのです。

この声かけ一つで
相手の様子が
分ります。

答え方で
調子が分ります。

「ひと」は
自分が一番
可愛くて当たり前

でも
少し相手のことに
気を回す事が出来れば

コミュニケーションは
大きく改善します。

「あ!自分の事を
気にかけてくれているな」
そう感じさせることが大事です。

毎日
大事な人と
声かけしていますか?

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【7月26日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【8月10日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【8月11日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【8月29日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【8月30日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【8月31日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. ポジティブ
  2. ショック
  3. やる気スイッチ
  4. 会議
  5. 芸能人は歯が命
  6. ビジョン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 質問
  2. アクティブリスニング
  3. 未来
  4. 対策立案
PAGE TOP