笑顔

コーチング得られる物は笑顔です

コーチングって
聞いたことはあるけど
よく分からないと言う方も多いと思います。

コーチングで
得られ得るものが
笑顔だとしたらどうですか?

コーチングセッションを
受けられた方の多くが
笑顔になれます。

それは
得られる物が
大きいために

自然に
出る笑顔です。

コーチングで
得られる物は
3つ

①戦略的な問題解決手法
②いかなる状況下でも対応できる行動力
③継続的な学習手法

如何ですか?
これらの
3つ欲しくないですか?

①戦略的な問題解決手法

戦略的

戦略的

会社にしてもコミュニティーにしても
問題解決には
時間がかかります。

しかし、
コーチングを学ぶと
それが戦略的に解決できます。

なぜなら
コーチングは
成功者達の行動パターンから

導き出された
ノウハウを実践学といて
まとめられた物だからです。

例えば

「自己認識と他者認識」

自己認識と他者認識

自己認識と他者認識

意見が対立したとき
互いに一歩も譲らない
ことってありませんか?

コーチングでは
そこに
「自己認識と他者認識」を持ち込みます。

多様性を重んじる
コーチングでは

相手が自分とは
違う考え方を
持っていることを承認します。

その上で
自分の意見も
明確に伝えた上で

より良い物を
築こうとします。

相手の立場になって
考える力が
身につきます。

「俯瞰」

俯瞰

俯瞰

コーチングは多くの視点を
得るように
リードします。

結果、全体を
見渡せる俯瞰力が
身につきます。

②いかなる状況下でも対応できる行動力

行動力

行動力

コーチングは
主にマネジメント職についた人の
バイブルとなります。

部下のマネジメント手法
部下の育成法
他者とのコミュニケーション術

これらのスキルは
関係構築であったり

変化への対応力
変化への促進力
後継者育成にまでも

その影響力は
及びます。

いわば
人間力を
鍛えることになります。

③継続的な学習手法

学習

学習

コーチングは
多くのスキルを
学びます。

傾聴・承認・フィードバック
フロー・相互理解・多様性を受け入れる
アンガーマネジメント・タイムマネジメント・・・

これらの多くのスキルを
学ぶ課程で継続的な
学習手法を学びます。

また、
コーチングでは
「内省」を促すため

自分にとって必要な
知識やスキルを
継続的に把握できるようになります。

結果として
継続した
学習習慣が身につきます。

私も現在67歳ですが
未だに
学び続けています。

学びって楽しいですよ!

如何ですか?

こんなステキなことがあれば
笑顔に
なりますよね。

「コーチング」
気になる方は
毎月下記の様なセミナーをやっています。

気軽に参加できる
セミナーも多々用意しています。

あるいは
ご相談だけなら
無料です。

一度
コーチングに
触れて見ませんか?

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【9月22日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【9月26日】自分軸を明確にし拡げるセミナー【9月26日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【10月7日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【10月11日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【10月13日】自分を知り活かすセミナ
【10月17日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【10月19日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【10月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 効率的
  2. ダイバーシティ
  3. リーダー像
  4. やる気のない部下
  5. タンブラー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. リーダーシップ
  2. 自分らしく生きる
  3. チーム
  4. バラバラ
  5. 成果
PAGE TOP