胃痛

あなたにとって人生の中で最大のストレスは何でしたか?

「あなたにとって
人生最大のストレスは
何でしたか?」

この問いに対し
私は
両親の死かなと思います。

83歳まで生きてくれた
母親が亡くなり

翌年には86歳で
父親が亡くなりました。

ぽっかり穴が
空いたようで、

親の存在が
いかに大きかったか
身にしみました。

しかし、
ストレスと
言う観点で言えば

高校受験かも知れません。

高校受験

高校受験

というのは
高校受験で
私は「十二指腸潰瘍」となりました。

結構症状が
ひどくて

昼前になると
胃が痛くなり

テタニー症状と言って
手足がしびれて
動けなくなりました。

当時は
今ほど良いクススリが
なかったので、

半年間ぐらいは
医者に通いました。

今から思えば
追い込みのため
深夜まで勉強し

起きているために
毎晩夜中に
コーヒーを飲んでいたので、

コーヒー

コーヒー

あれがいけなかったのでしょう。

ストレスの元を
ストレッサーと
言います。

このストレッサーの
強さを数値化した
研究があります。

米国の精神医学者
THホームズ氏らは

ストレッサーと
病気の発生との
関係を調べ数値化しました。

それによりと
一番は何だと
思いますか?

何が結論か分からない

 

堂々一位は
「配偶者の死」
です。

配偶者の死

配偶者の死

確かに
これは分かります。

連れ添った
期間に関係なく

配偶者の死は
大きなストレッサーですね。

続く
出来事は

2.離婚 73
3.別居 65
4.拘留所拘置 63
5.家族・メンバーの死 63

となります。

拘留所拘置は
想像できませんが、

他の出来事は
なるほどなと
思います。

しかし、
5位の家族・メンバーの死の
63点に比べ

改めて
配偶者の死の
100点は重みが違います。

意外な出来事が
7位に
「結婚」50点があること

結婚

結婚

「結婚は人生の墓場である」
なんてことは
大げさではないかも知れません。

この点数は
嫌なことランキングではなく

病気の発生との
関係を数値化したものなので、

好きか嫌いかではなく
ストレッサーに
なるかならないかです。

「結婚」と言う
生活スタイルの大きな変化は

体に変調を来す
大きな要因であることは
間違いなさそうですね。

他に
意外な出来事に

10位「退職」45点
12位「妊娠」40点

少し点数は
減りますが

23位「子供が家を離れる」29点
26位「配偶者が仕事を辞める、始める」26点

そして面白いのが

42位「クリスマス」12点

楽しいばかりの
「クリスマス」でも
恐らく準備とか

もしかしたら
羽目を外しすぎての
暴飲暴食が原因かも知れませんね?

これらの出来事を
1年間振り返って
合計して

150点以下なら
平均的

150~300点の場合は

ストレスレベルは
高く

次の1年に何らかの
健康障害を起こす確率は
53%以上となり

300点以上では
その確率が
80%以上になるそうです。

過去1年間を振り返り
色々なことがあった人は
一度立ち止まり

無理をしないことを
考えるとことが
必要です。

健康障害は
一度起こると
修復不能は症状もあります。

そうならなければ
笑い話で済ますことができるので、

こうした
ストレッサーとなりうる
生活イベントは注意が必要です。

逆に、
意識さえしていれば
防ぎうることなので

しっかり、
ストレスコントロールを
していきましょう。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【10月30日,31日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月9日】子どもの才能の見つけ方・育て方(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月17日】才能を生かしたコミュニケーション セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月12日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月13日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座【11月19日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【11月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. お泊り保育
  2. ポジティブ質問
  3. 新入社員
  4. 魔法
  5. 雨と花壇

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. コミュニケーションインフラ
  2. ビジョン
  3. 成功への道
  4. 定量目標
  5. 目標設定
PAGE TOP