楽しいことやろ~よ!(ビジョンは簡潔に分かりやすくワクワクと)

NHK大河ドラマ
「いだてん」の1シーン

 

なぜオリンピックを日本に
誘致するんですかの問いに
嘉納治五郎が言ったとされる言葉

 

「楽しいことをやろ~よ
これから一番面白いことをやるんだ」

 

だそうです。

 

私はこのシーンを見ていて
「ワクワク」しました。

ワクワク

ワクワク

来年オリンピックが
再び東京で開催されます。

 

前回の東京オリンピックは
1964年に開催されました。

 

しかし、
今回の1シーンは

 

その前の
幻の東京オリンピック
1940年のお話です。

 

結局、戦争で
返上したのですが、
その時嘉納治五郎が言った言葉

 

「楽しいことをやろ~よ

 

これは嘉納治五郎が
オリンピックを日本で開催する
ビジョンです。

 

いかがですか?

 

「なぜ、オリンピックを
日本に誘致するんですか?」

 

に対して
「楽しいことやろ~よ」
では内容がさっぱりわかりません。

 

でも、人って
それが何かは
分からなくでも「ワクワク」するんです。

 

これがビジョンです。

ビジョン

ビジョン

さて、皆さんは
ビジョンを持っていますか?

 

人生のビジョン
経営のビジョン
○○のビジョン

 

とりわけ
組織でのビジョンは
分かりやすさが大事です。

 

なぜなら
ビジョンはそれに関わる
全ての人に伝わることが大事です。

 

ビジョンがなければ
作りましょう。

 

しかし、
それがあっても
伝わっていなければ意味がありません。

 

全ての人とは

 

「社員」であり
「お客さん」です。

 

その会社のビジョンを見て
「社員」は集い
やる気を出します。

やる気

やる気

その会社のビジョンを見て
「お客さん」はその商品・サービスを
使ってくれます。

お客

お客

過日、ある従業員10名の
中小企業さんの社長さんと

 

「社員のやる気を奮起したい」
とのご依頼で
お仕事をさせて頂きました。

 

しかし、そこで分かったこと

 

その会社には
「経営理念」が無かったのです。

 

社員がやる気がないのは
「経営理念」がないことが
原因です。

 

「経営理念」は
会社のビジョンです。

 

ビジョンがなければ
その会社の仕事の
方向が分かりません。

 

羅針盤のない船で
やる気が出ますか?

 

そこで、私は5か月間で
「経営理念」と「経営指針」作成を
お手伝いしました。

 

そうしたら
その作業が終わって
「経営理念」と「経営指針」が公開されて

 

社員から
次々と提案が上がりました。

 

「朝礼で皆で
情報共有の時間を取りましょう」

 

「我々の仕事の素晴らしさを伝える
動画を取りましょう」

 

「未開拓の市場を開拓しましょう
例えば○○なんかはどうですか」等々

 

これが
「ビジョンは簡潔に
分かりやすくワクワクと伝える」

 

ってことです。

 

「楽しいことやろ~よ」
伝わってますか?

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間が
ある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私は主に企業での幹部職育成研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。

今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

【10月31日】感情にフォーカスしたコーチングセミナー(Points of You®体験会)
【11月7日】Talent Focus®詳細解説セミナー
【11月9日】Talent Focus®プラクティショナー養成講座
【11月12日】自分と相手の特性を活かしあうセミナー
【11月16日】Hello Points ワークショップ(Points of YouRExplorer養成講座)
【11月22日】Talent Focus®詳細解説セミナー
【11月25日】カードを使ったコーチング体験会
【11月28日】可能性を探る(Points of You体験会)

今度のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 抗原検査キット
  2. 昭和の日
  3. 新たな行動
  4. リーダー
  5. ストップウォッチ
  6. 夏休み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. コミュニケーションインフラ
  2. ビジョン
  3. 成功への道
  4. 定量目標
  5. 目標設定
PAGE TOP